ブログ

「セルフ・ブランディング編」~自分の魅力を伝えるCM制作に挑戦!

セルフ・ブランディング編子どもたちの魅力が詰まったCM

9月に開校した「みらい&アカデミー 小学生ラボ!」。全国から集まる素敵な仲間たちとの学びに、子どもたちはドキドキ、ワクワクしながら参加してくれました。 初めてのプログラムは「セルフ・ブランディング編」! 「自分ってどんな人間なのか?」をとことん探究し、「自分の魅力を伝えるCM制作」に挑戦しました。子どもたちが自ら考え、試行錯誤し、チャレンジを重ねた… その様子をリポートします!

■本記事の目次

■探究の目的

「自分への理解を深めること」、「自己を開示する・表現すること」を目的として、「セルフ・ブランディング編」を実施しました。具体的なミッションとしては、「自分の魅力を伝えるCMを作ろう!」に挑戦しました。

■探究の内容

大きく下記のポイント、流れに基づいて、プログラムを進めました。

  1. 「セルフ・ブランディングって、何なの?」について、クイズなども交えながら、楽しく学びました。
  2. 「自分ってどんな人間なの?どんな魅力があるの?どんなオンリー1があるの?」をとことん探究しました。
  3. 「CMづくりのポイント」を学んだ上で、①「自分の魅力を伝えるCM」を企画→②絵コンテや台本を作成→③撮影や編集をしてCM完成!という流れで、CMを制作しました。
  4. 成果発表会(Day6)では、制作した「自分CM」を発表し、クラスメイト同士の理解を深めました。
スライド/セルフ・ブランディングとは?

■子どもたちの成果

どの子も、自分自身への探究を深め、それを言葉や映像で表現することに挑戦し、素晴らしいCM作品を創り出すことができました。 ただ、この学びの価値は、最終的な成果物(CM作品)を創り上げることだけではありません。
子供たち一人ひとりが、「自分とはどんな人間なのか?」、「それを言葉や映像でどう表現したら良いのか?」を考え抜き、主体的に行動した、その過程にこそ、この学びの真の価値があります。
多くの子供たちから、「ここまで自分のことを考え抜いたのは初めて」、「生まれて初めて自分の魅力、オンリー1に気づくことができ、自信がついた!」といった感想をいただきました。 そのような背景を想像しながら、子供たちが創り上げた成果物(CM)をご覧いただければ幸いです!

※本プログラムには、100名弱の子供たちが、チャレンジしてくれました。ここに掲載されている以外にも、素晴らしい探究の成果があります。
※ご家庭より掲載の許可をいただいております。一部の作品については、個人名が入った文字・音声を編集により消しております。

✴︎「ますます算数 がんばりMATH」(小学1年生)

算数が得意で、いつでもどこでも算数に励んでいます。その想いを歌にしました。作詞・作曲・レコーディングまで、すべて自作です!

✴︎「本が、ボクを作る。」(小学3年生)

大好きな読書で、自分自身が高められていることに気づきました。オススメの本をランキング形式で紹介しています。想いが詰まったキャッチコピーを、自作のTシャツで表現しました!

✴︎「宝石といえばどこへでも トレジャーハンター」(小学2年生)

宝石大好き!オシャレ大好き! 「宝石ってどこで取れるの?」 そんな疑問をCMで表現しています。元気いっぱいのナレーション、家族総出で声の出演… 何度も見たくなるCMが完成しました。

✴︎「法律大好き!」(小学5年生)

「こども六法」が愛読書で、法律が大好き! CMでは、日常生活の疑問を法律で解決してくれます。堂々とした受け答えから、法律に対する知識量と愛を感じます。

✴︎「本をフォントで選ぶ人」(小学6年生)

読書が大好きで、しかも本を「フォント」で選んでいる。そんなユニークな一面を伝えるCMを制作しました。緑あふれる公園や海岸での撮影など、本の世界に入ったような世界観も魅力的です。

✴︎「武田信玄と川中島の戦いが好き」(小学4年生)

武田信玄と川中島の戦いが大好き! この想いを伝えるために、自作の鎧や旗を制作し、妹を巻き込んで戦いを実演しました。好きだからこそのオリジナリティに感服です。

✴︎「けん玉の神 世界一周」(小学3年生)

けん玉が得意で、さまざまな技に挑戦中。CMでは、「世界一周」という大技に挑みます。技が映える勢いある構成にこだわり、この名作が生まれました。

✴︎「にこにこ笑顔の絵をかいて、心に笑顔」(小学1年生)

大好きな絵は、自分も周りの人も笑顔にできるんだ!ということに気づきました。にこにこ笑顔が溢れるCM、妹さんたちの熱演にも注目です。

✴︎「できてるつもりの技、ワンピース」(小学3年生)

大好きなワンピースになりきりました。ピアノに挑戦したり、漫画みたいなお肉にかぶりついたり、アニメの中に入ってみたり… ワンピースの世界観を実現しました。

✴︎「団子もからだもやわらかい」(小学1年生)

バレエを習っていて、身体がやわらかい! お団子が大好き! これらを掛け合わせて、コミカルで楽しいCMを作成しました。弟さんやお父さんとの掛け合いも見どころです。

✴︎「カビゴンふわふわで いやされる~」(小学2年生)

とにかく、カビゴンが大好き! 寝る時も遊ぶときも、カビゴンと一緒。時には、カビゴンがお風呂に入ることもあるようです。カビゴンへの想いを語るナレーションに、惹きつけられます。

✴︎「口で説明するより、絵の方が早い!」(小学6年生)

絵が大好きで、小さい頃から、言葉で説明するより絵で伝える方が多かったことに気づきました。CMでは、自分の描いたイラストを優しい音楽に乗せて紹介しています。

✴︎「釣るぞ!北海道の大物達!」(小学5年生)

釣りが大好き! よく授業の後にも「これから夜釣りに行ってきます!」と話してくれます。北海道の海で獲れた魚たち、釣りの魅力が溢れるCMになりました。

✴︎「科学、だいすき」(小学1年生)

科学の面白さにハマっています。朝顔の実験の様子と、科学への想いをCMに込めてくれました。科学実験の楽しさが伝わってくるCMです。

✴︎「トランペットを吹くよ!」(小学1年生)

トランペットを練習中。優しい心と相手に伝えたいという想いが伝わるCMになりました。CM制作から動画編集にハマり、CM第2弾、夏の冒険物語、兄弟漫才の動画も制作しました!

✴︎「外国語を学んで 世界と繋がろう」(小学4年生)

英語と日本語が堪能で、韓国語やカンボジア語にも挑戦中。外国の文化や習慣に興味をもって、世界を広げる楽しさを知っています。それが自分の強みであることに気づけました。

✴︎「好きなこといっぱい!」(小学2年生)

スキー、歴史、アウトドア、算数、ドットアート… 好きなことがいっぱい! どんなことにも挑戦しています。動画編集も全部ひとりでしました!

✴︎「やっぱり料理が1番!! 料理でみんなを元気にさせる!!」(小学2年生)

料理が大好き!得意料理は「野菜いっぱいのトマトパスタ」! 実際に料理をしながら、その魅力を伝えています。メンターも、このCMを見た後、トマトパスタに挑戦しました!

✴︎「マイクラ:I’m Skilled at Command!」(小学4年生)

マイクラ大好き! コマンドを使いこなせる! 英語が堪能! これらの強みを見つけ、それを見事にCMで表現してくれました。

■子どもたちの声

プログラム最終日に、子どもたちから本プログラムに挑戦した感想をお聞きしました。

セルフ・ブランディング編子どもたちの魅力が詰まったCM
  • セルフ・ブランディング編の最初は、言葉の意味もちゃんと理解できてなくて、何をやったらいいかわからなかったし、「ホントにCM作れるの?」と思っていた。けれど、みんなのCMもすごかったし、自分も初めて編集アプリを使ってみて、新しいチャレンジができてよかった!
    (小学6年生)
  • CMを作ってみて、自分は本当に読書が好きなんだなと感じたし、また新しい自分の一面に気が付いた!
    (小学6年生)
  • 自分に自信が持てた!
    (小学6年生)
  • 他の学びと違って、答え(正解)がないから、何やってもいいし、安心していろんなことに挑戦ができた!
    (小学5年生)
  • 自分の趣味や得意なことを見直して考えて、CMにすることで自分の好きなことがより分かった!
    (小学5年生)
  • 自分で考えたことを聞いてもらうのは楽しかったし、みんなの考えたことを見たり聞いたりするのも楽しかった!
    (小学5年生)
  • みんなの考えがすごく面白かった! 自分で考えられない発想があって、ビックリした!
    (小学4年生)
  • 「自分はこういうことができるのか」ということや、ほかのクラスの子も「こんな面白い一面があるんだな」と思った。社会に生かせると思いました!
    (小学3年生)
  • 今までに考えたことないことが学べるから、みらい&アカデミー 小学生ラボ!に入ってよかった!
    (小学3年生)
  • 「自分といえば〇〇」は考えたことがなかった。自分が楽しいと思えることを知れてよかった!
    (小学2年生)
  • 「自分といえば〇〇」を考えるのが楽しかった! 自分のことを自分で考えたことがなかったから、初めてのことができてうれしかった!
    (小学1年生)

■保護者さまからの感想

プログラム終了後、保護者さまから感想を頂いております。
その一部を掲載させて頂きます。

  • 自分のアイデアを具現化することが楽しかったようです。自分なりのこだわりある発想に、こちらの方が驚き、わくわくしながら、制作過程を見させていただきました。お友達のCMから、自分にはないアイデアや視点をいただけたり、自分と同じ趣味や共通点がある友達を見つけたりと、たくさん刺激をいただけたようで、授業後、本人が目を輝かせながら話を聞かせてくれました。素敵な機会をいただき、ありがとうございました。
  • 発表する場や自分の意見を人に伝える機会を得ることは重要だなぁと思いました。初めは上手く言葉を紡げずに苦労していましたが、プログラム終了時は、お友達の取り組みに対して、自分の言葉で良いところを伝えられ成長を感じました。またCMという1つ「無理だと思った壁」を乗り越えたことで付いた自信が見えました。こうやって新しいことや難しいと思われることに挑戦を続けて欲しいです。
  • 興味深いプログラムをありがとうございました。他の方のCMも拝見させていただきましたが、みんなオンリーワンで、いい味出しているなと感じるものばかりでした。良し悪しや優劣のないそれぞれのオンリーワンを表現するのは、成績評価のある学校ではなかなかできないことだと思うので大変良い経験だと思いました。
  • お友達みんなの好きなことや意見をきいて、視野が広がっている感じがします。日本各地にいるお友達と接する機会はなかなか無いので、貴重な経験です。 授業は、答えのない課題なので、自由にアイデアを出せるところが醍醐味だと思います。
  • 自分の良いところをみんなに聞いて誉めてもらって自己肯定感も増したようです。動画編集ソフトを初めて使いましたが家族みんなでハマってしまい、とても良い経験ができました。息子は今回のCMを披露したくて仕方ないらしく…YouTubeデビューしてしまいました(笑)
  • 個性豊かなクラスメイトたちをポジティブに導くともちゃん先生は、本当にすごいといつも思います。娘が発言する際、少ししか言えなくても、簡単なことしか言えなくても、先生がどんな意見も大切にして下さるからこそ、また発言しようと思えているように思います。いつもありがとうございます。 また、セルフ・ブランディングの最後の授業で、お友達のCMの良いところを挙げる時に、クラス全体で盛り上がっていて皆素晴らしいお友達だなと感じました。
  • ともちゃんは息子にとって最高のメンターです。気兼ねなく手を挙げて発言が出来ているのも、ともちゃんが息子の話を遮る事なく根気強く最後まで聞いてくださるおかげです。そして、すかさず、凄いね!と褒めてくれるからです。感謝しかありません。いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

■メンターによる総括

スクール長

自己理解力、自己表現力、自信・自己肯定感など、実社会で活躍するための土台となる力(非認知能力)を育んでもらいたい。そんな想いで「セルフ・ブランディング編」を実施しました。

近年、世界の先進的な学校では、この「非認知能力」がとても注目、重視されていますが、日本は、このような教育が遅れているように感じます(実際、日本の子供たちの自己肯定感、将来への希望などは、世界最低水準という調査結果が出てきます)。

子どもたちにとって「自分CMづくり」は大きな挑戦でした。「正解がある問題」ではありません。子どもたちは「自分の魅力、オンリー1って何だろう?」、「それを伝えるために、どんなCMにするのがよいだろう?」など、とことん考え抜きました。

自分の魅力がなかなか見つからずに悩んだ子、CMの構想を何度も練り直した子、セリフや撮影を何度もやり直した子、初めて動画編集にチャレンジした子、家族みんなで取り組んだ子…。私はメンターとして、どのお子さまにも、一人ひとりの成長ストーリーを見ることができました。保護者の皆さま、ぜひ、お子さまの努力、成長、成果を褒めてあげていただければ幸いです。

今回のCM制作にあたって、ご家庭でも様々なサポートをして下さったことと思います。改めて、心より感謝申し上げます。