ブログ

Global Diversity編(英語探究Labo) ~「ちがい」があるから面白い! 世界の国々のビックリを探究しよう!~

Global Diversity編

■プログラム名

Global Diversity編(英語探究Labo)
~「ちがい」があるから面白い!世界の国々のビックリを探究しよう!~

■プログラムの概要

フランス、ベトナム、韓国、ケニア、クロアチア、ベネズエラ、フィジー… 世界には200もの国と地域がある! その国の生活や文化・習慣は、日本とどんな「ちがい」があるだろう? 日本とどんな「つながり」があるだろう?

世界の国々の多様性を探究しよう! 興味をもった国の食事・気候・服装・文化・アート・産業・有名人などを探究し、発表してみよう!

■実施コース

「スペシャル探究Labo」(エンジョイ、アドバンス)
「おしごと探究Labo Minecraftクラス」

■探究ミッション

世界の国々の「ビックリすること」を探究して、発表しよう!

■探究の流れ

Day 1>
​Let’s see the real life in Malaysia!
ともちゃんが暮らすマレーシアってどんな国? 日本とはどんな「ちがい」がある?

Day 2>
​Let’s explore the world!
私たちの生活の中にある「世界の国」を見つけてみよう!食べ物、衣服、娯楽など、私たちの生活はどんな国とつながっている?

【おうち探究】
​「世界の国」のびっくりクイズを作ってみよう!

​※スタンダードレベル、ハイレベル、スーパーレベルの3段階の探究テーマから、自分がやりたいテーマを選んでいただきます
​※「探究シート」に沿って探究を進めていきます

Day 3>​
Let’s make a poster!
​自分が探究したことを伝えるポスター(スーパーレベルのみ動画)を作成しよう

※Minecraftクラスでは、Minecraftを使った作品制作を行います

Day 4>
Let’s explore more about Malaysia!
マレーシアのビックリは、まだまだ続く!経済・産業・企業・政治… 探究を広げよう!(Day 1の続き)

Day 5-6
​Let’s make a report about a country!
世界の国をレポートしよう!

⇒上記を「全6回程度」で行う予定です(進捗に応じて、変更の可能性あり)

■特に伸ばしたい力

  1. 世界への視野・興味、世界の多様性への理解
  2. 主体的に探究する力
  3. 英語での探究を楽しむ姿勢
  4. 探究したことを表現する力

■当スクールの想い

◎世界のグローバル化は、急速に進んでいます。日本に暮らす外国人は増加し、職場でも外国人と一緒に働くことが当たり前になりました。今の子供たちが大人になる頃、世界中の国々や人々とつながり共に働くこと、共に生きることは、今以上に「当たり前」になるでしょう。

◎このようなグローバル化する社会を生きていく上で、大切なことは、何でしょうか?日本では「英語教育」ばかりが強調されがちです(もちろんそれも大切です)。しかしながら、私たちはそれと同等、またはそれ以上に「世界の多様性」について興味を持つこと、理解を深めることが大切だと考えています。

◎世界には多様な文化や生活習慣、人々の考え方や価値観があります。それらへの理解を深め、自分とは異なるバックグラウンドを持つ世界の人々と互いに尊重し合い、協調・協働していく力を育むことが、「グローバル化する世界」を生きていく上で最も大切なことだと、当スクールでは考えています。